人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ときに"モーガン"、ときに"たけちゃん"、そろそろもうひとつ名前が欲しい。
2005年 06月 17日
Ambitious Lovers など
まる一日以上かかったブログのメンテナンス、ご苦労様です。

昨日は、僕が昔聴いていた音楽を、iTunesに取り込む作業をしていた。

イカ天が盛んだった頃、僕はバンドブームに全く興味がなく、もちろん番組もほとんど見ず、
(その僕が、イカ天出身のGueenに現在参加しているのも、妙な話)
流行モノとは逆のベクトルを求めて、日々悶々としていたように思う。
そのなかで強烈なインパクトで飛び込んできたのが、
Ambitious Lovers「Greed」

この音を表現するのには、もう使い古された言葉ではあるが、
80年代的なファンクビートにノイジーなギターと自由なボーカル、かとおもったら、次曲でボサノヴァ。
学校で現代音楽を学び、家に帰って、当時まだ20秒も取り込めないモノラルのサンプラーをいじる毎日を送っていた僕には、この音楽は刺激的だった。
音もそうだけど、ユニットという形態がそそられた。
2人のユニット名名義で「Greed」(これは2ndアルバム)のあとに「Lust」(これも刺激的なタイトル)が出されて、解散(たぶん)。
サタデーナイトライブのような番組に出演していたときの、CDを聴いたときそのままのインパクトの映像を、一度だけ観たことがあった。
この2枚のアルバムのあいだに、前衛パフォーマンスの音楽もアルバムになっているけど、
こちらは、坂本龍一「Esperanto」のような肌触りの、聴く人を選ぶ音楽。
1stもあわせて計4枚。久しぶりに音と接してみた。
Steve Reich「初期作品集」

とくに「Piano Phase」(20分)、「It's Gonna Rain」(17分30秒)は、ハウス以前に出会った、元祖トランス!?
菊池雅章「Susto」

なんの予備知識もなく、地元図書館で借りたLPをダビングして聴いていた(後にCDで買いなおす)。この作品も、聴いているうちに中毒になる危険なアルバム。Milesの「On The Corner」を理知的に昇華させたようなスゴイ作品。

以上、僕が19,20歳の頃、カッコイイと思ってよく聴いていた音楽(のほんの一部)でした。(文中敬称略)
by morgan1969 | 2005-06-17 07:18 | 音楽
<< 全滅だっ。 マコ様さまさま >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください