2010年 06月 22日
Twitterでは昨日大々的につぶやきました(?)が、
PSP版「ナルキッソス〜もしも明日があるなら〜」 というソフトが、あさって24日に発売になります。 ゲーム内容は・・・・ 僕はMac使いで体験版すらプレイしていませんのでコメントできません。ぜひコチラで。 そして翌25日に、そのゲームのボーカルアルバムがリリースされます。 ![]() →僕のサイト紹介ページからAmazonへ行けます・・・ このなかで僕は、M-5「Last Flower」の作編曲をしました。 曲のミックスは専門学校の同僚、いつものKさんにお願いしました。 ここ数年、自分では結構曲を書いてきたという印象だったけど、 CDというパッケージになって発売されるのって、じつはものすごく久しぶり。 ("エロゲー" じゃない仕事も久しぶり) コンピであれ、なんだか嬉しい。 そのうち誰かのアルバム作れればいいなと思います。 それを夢見てこの世界に飛び込んだわけなんで。 今回の楽曲を制作をするに当たっては、 ゲームイメージとはむしろ反対の「アップテンポの明るい曲」という注文があり、 これが僕的にはバッチリ。 「逆説」大得意、水を得た魚のように作曲できました。 アレンジはかなりシンプル、ほとんど何もしていないといってもいいくらい。 (大森真理子ちゃんとの歌入れの様子は以前のブログで) CD全般にミディアム、スローの情緒豊かな楽曲が集まっています。 という意味では、本曲のおさまる場所があって良かったなあと思います。 是非聴いてみてください。宜しくお願いします。 最近ハマッていると先日このブログに書いた、 Katy Perry「California Gurls」のPVが解禁になりました。 Katy Perryは過去にThe Matrixというバンドと作品を作っていたようで、 iTunes Storeでも買えますが「Damn」という曲、これがまたとてもカッコ良いです! それと並んでここ数日よく聴いているのがUffieのデビュー盤。 こちらはよりグッとエレクトロ。日本盤は明日発売。
by morgan1969
| 2010-06-22 02:51
| 音楽
|
profile
プライヴェートWeb >>
takenakakeiichi.net (12/06/09更新) ![]() 竹中敬一(たけなか・けいいち) 1969年8月5日 東京都新宿区生。 浦和レッズとシャア専用を愛する、 "赤い"作編曲&鍵盤弾き。 「GUEEN」のキーボード担当。 日芸作曲コースOB。 Twitter
以前の記事
2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 more... カテゴリ
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||